https://docs.google.com/spreadsheets/d/1jguxmYfEmZdHEGIUDvQUnfm3vhxo51WeNKKG0_oRtMA/pubhtml※このスプレッドシートの編集権限は公開していません。
申し訳有りませんが、情報がある場合はコメント/メールフォーム等からお願い致します。
新規メーカーAvara Custom, Flicker Ear, Ultimate Soundを追加
64 Audio A12tの低域はサイドベントの38AJ007Mi/8aとバックベントの38AJ007Mi/8cを確認。ロットによって違うのか、それぞれ1ユニットづつ使っているのか不明。
A18tの4400みたいな小さいドライバはKnowles RDAっていう新しいドライバ。
ambient acousticsはBellsingドライバを採用し始めた様子。
Custom Art FIBAE 6(開発中?)にはカスタムIEMとしては初めてP38D1XJ007Mi/8a(Acupassダンパー付き38)を採用している。
HUM Doloresは2ドラと謳っているが、実際は2ユニットの3ドラ。
スポンサーサイト